2025年度 日本情報科教育学会(JAEIS)第18回全国大会

開催概要

大会テーマ:共通テスト『情報』を踏まえた情報科教育の次へのステップ

日程:2025年7月5日(土)・6日(日)
1日目:7月5日(土)13:00~18:30予定 ハイブリット(現地会場およびオンライン)
  基調講演
  招待講演
  企画セッション等を予定

  ※19時頃に情報交換会を予定

2日目:7月6日(日)9:00~17:00予定 対面のみ(現地会場のみ)
  研究発表を予定
会場:武蔵野大学 有明キャンパス(〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号)
問い合わせ先:taikai@jaeis.org

お知らせ

大会趣旨

「情報I」が必修化され、また初めて共通テスト「情報」が実施されたことを踏まえ、情報科教育は新たな段階へと進もうとしています。共通テスト「情報」の初年度の受験者は約30万人に上ったことは、情報科教育の重要性を社会に示す画期的な出来事となりました。この流れの中で、明らかになった課題や成果を糧に、これからの情報科教育でどのような力や態度を育成し、またどのように深化・発展させていくかは重要な観点となります。大会テーマ「共通テスト『情報』を踏まえた情報科教育の次へのステップ」には、高等学校をはじめとする授業実践と共通テストへ向けた取り組みで得られた知見を活かし、「情報I」「情報II」の指導内容や方法をさらに進化させていこうという思いが込められています。大会では、情報科教育の質的向上や、他の教育段階および社会との連携、最新技術(AIやデータサイエンス等)の活用も視野に入れながら、生徒の思考力・判断力・表現力を促進する実践や取り組みについて議論します。

日程概要

準備中

研究発表プログラム

準備中

参加申込

準備中

大会参加費

会員種別大会参加費備考
正会員初等中等教員2,000 円(当日 3,000円)
その他4,000円(当日 5,000円)
学生会員1,000 円(当日 2,000円)
協賛会員4,000 円(当日 5,000円)
非会員5,000 円(当日 6,000円)

情報交換会費

会員/非会員 大会参加費 備考
一律 5,500円 会場の都合上、情報交換会は事前申し込み当日空きがある場合のみ当日参加を受け付けることがあります。
参加費同様、振込後のキャンセル・払い戻し・内容変更はできません。

発表申込・原稿アップロード

発表申込・原稿アップロードについてご案内します。
  1. 申込期限(予定)

    • 発表申込および原稿提出の期限:5月21日(水)
    • 参加申込および振込の期限:6月22日(日)
    • 参加費の振込期限:6月24日(火)
  2. 発表申込の注意事項

    1. 発表内容は,未発表のものとし,当委員会により認められたものとします。
    2. 発表のテーマは,情報科教育に関わるものとします。
    3. 登壇者は,本学会の正会員または学生会員であることが必要となっております.(連名の発表者はその限りではございません).会員でない方は以下から入会の手続きをお願い致します.
    4. 発表(研究発表・ポスター発表・デモンストレーション発表)の申込方法は,本学会全国大会 Web サイトからのみとなります。
    5. 研究内容を 2ページ の講演論文として作成・投稿頂きます(必須項目)。
  3. 原稿テンプレート

    原稿作成に当たっては,原稿テンプレートファイルをダウンロードし、ご利用ください。

  4. 発表申込・原稿アップロード

    発表申込には,事前に参加申込が必要です。

    下記のサイトにログインのうえ,参加申込・発表申込・原稿アップロードを行ってください。

準備中

企業展示・広告申込

会員/非会員 展示※1,※2 HPへのバナー広告※3
協賛会員 10,000 円 無料
非会員 20,000 円 20,000 円

※1 会場1F交流ラウンジを利用予定です.
   また、参加者と企業の方が交流できるイベントを予定しています。
※2 展示スペースの位置,利用可能な備品等の詳細に関しましては,後日連絡を行います.
※3 バナー広告と共に,デジタル大会論文集(PDF)で企業広告を掲載します.
   A4サイズ(カラー,縦置き,片面)1ページを掲載する.ただし協賛会員は無料とします.

全国大会企画委員会

日本情報科教育学会 第 17 回全国大会実行委員会 委員名簿(2024年9月 日現在)
全国大会委員会委員一覧(順不同・敬称略)

委員長 山川 広人(公立千歳科学技術大学)
副委員長 佐藤 万寿美(同志社女子大学)

委員
井手 広康(愛知県立旭丘高等学校)
青山 貴史(福岡県立新宮高等学校)
北野 堅司(大阪府立三国丘高等学校)
長谷川 理(武蔵野大学)
古本 知大(愛知県立半田東高等学校)
砂原 悟(公立千歳科学技術大学)
横山 成彦(大阪学院大学高等学校)
萩原 浩平(大成高等学校)
小松川 浩(公立千歳科学技術大学)

現地実行委員会委員一覧

準備中

監査

梅田恭子(愛知教育大学)

第18回全国大会講演論文集

協賛企業

未定(募集中)


主催

日本情報科教育学会


共催

武蔵野大学


後援(予定)

文部科学省
経済産業省
総務省


協賛(予定)

情報処理学会
教育システム情報学会
電子情報通信学会
日本教育工学会
情報コミュニケーション学会
日本産業技術教育学会